本日初日

8月になった。空き缶を出し、洗濯物を干す。ラジオから本日梅雨明けの知らせ。冬物のスーツをクリーニングに出すのを忘れていたことに今さら気づいてクリーニング屋に持ち込むなど。

午後は銀座に。銀座もコロナ以来初かも。東銀座の駅で降りたら歌舞伎座に本日初日の垂れ幕が。そうか、歌舞伎公演も今日から再開だったか。何かと難しいことも多いだろうが、とにかく恙無きことを願う。

久し振りに森岡書店に顔を出した。茅場町に店舗があった頃からたびたび伺っていたが、銀座に移転した後は数える程しか来られていない。といっても、銀座に店が移ってもう5年になるのだとか。早いなと思うばかり。

石原稔久さんの名前は初めて知った。福岡で活動されている陶芸作家とか。本展では、自作の陶製の人形やオブジェと、それらを表紙にあしらった絵本が展示されている。つまり、人形を作るだけではなく、それを絵本の体裁に仕上げるまでが作品制作なのだ。

絵本の帯には、著名人らしい人からの推薦の言葉が記されている。どこかで聞いたことがあるようなないような名前。手に取って開くと、あれ、中のページはすべて真っ白。これは見本か何かなのかなと、いぶかしげに見ていたら、あえてこのような白いページにしているのだと森岡さんが教えてくれた。手にした人が自分なりのイメージを広げたり、家族で話し合ったりしてくれることを作家は期待しているのだという。ちなみに、その帯の文句もすべて作家が書いたのだとか。

どの絵本も、ページを開かない限り、実際にこのまま書店に並んでいてもおかしくない程に作り込まれている(いや、ここは確かに書店なのだが)。徹底しているというか、一杯食わされたというか。実に手の込んだユーモアなのだ。

その後、銀座界隈を歩いて、何ヵ所かギャラリーを回っているうちに時間切れ。

夜は楽天地スパに。9,396歩。